平素より川西ジャーナル安全・安心センターの活動にご理解、ご協力をいただきましてありがとうございます。
先日、平成30年より実施してまいりました災害関連情報の発信を含む、すべての業務を終了することの検討を開始することを報告させていただきました。
その後検討を続けた結果、需要はあるものの、無償で実施する当センターの活動には限界があり、適切なタイミングで災害情報等を発信することが難しくなることが予想されるため、7月31日(月)23時59分をもちまして、活動を終了させていただきます。これまでに賜りました数々のご支援やご声援に深く感謝申し上げますとともに、当センターをご利用いただいている皆さまにはご迷惑をお掛け致しますことをお詫び申し上げます。引き続き7月末まで、当センターの活動へのご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、本件に関するお問い合わせは、Twitter「カワニシイイトコ」のダイレクトメッセージ、またはKawanishi-Journal@outlook.jpまでお願い致します。
本ページでは、災害や事件発生時においても緊急情報を掲載致しません。最新の緊急情報は、Twitterをご確認ください。なお、大規模な事象の際には、本ホームページ上に特設ページを設けて整理した情報を発信することがございます。
停電発生時は、スマートフォンやパソコンは情報収集や緊急通報用に使用し、それ以外の目的で使用することは控えましょう。また、ご覧の画面の明るさを下げて、低電力モードなどに切り替えてください。
画面右上のボタンから、言語を選択できます。
You can select the language from the button on the upper right of the screen.
您可以从屏幕右上角的按钮中选择语言。
화면 오른쪽 상단의 버튼에서 언어를 선택할 수 있습니다.
対象の災害や事件:ーー
本日:ーー
明日:ーー
※緊急情報の発信を実施していない場合は、「ーーー」と表示されます。
※本日分は当日と翌日3:00まで、明日分は翌日9:00から翌々日3:00までを指します。
※終夜と表記している場合は、24時間休みなく情報を発信します。
ただいま、お知らせが1件あります。
本ホームページの「Twitter」表示枠において、ツイートが表示されないトラブルが発生しております。現在、原因を調査中ですので、しばらくお待ちください。皆さまにご迷惑をおかけ致しますことをお詫び申し上げます。(総務センター情報技術部)
ホームページの動作環境・《動作保証OS》OS X El Capitan、OS X、Yosemite、Windows 10、iOS 11+、Android 4.4+
・《推奨ブラウザ》GoogleChrome最新版、Safari最新版
・《動作保証ブラウザ》Internet Explorer 11.x、Microsoft Edge、Firefox 最新版
諸注意事項・ホームページ上のルールについて》原則、川西ジャーナルのホームページと同様です。
・著作権について》当ホームページ内の画像の著作権は原則として川西ジャーナルに帰属します。ただし、災害時には独自の規定を定めております。詳細は下に記す「災害時の著作権等について」をご覧下さい。
・アクセスログの収集について》このホームページでは、アクセスログ集計プログラムにより、利用状況を調査しております。なお、このデータには個人を特定できる内容は含まれておりません。また、集計したデータは利用状況の調査以外には使用しません。
RSSについてこのホームページではRSSによる通知をご利用になれます。詳細は川西ジャーナルのホームページをご覧ください。なお、防災センターホームページのRSS用URLは
https://kawanishi-j-disaster.localinfo.jp/rss.xml
です。
災害時の著作権等について災害時は、災害の種類を問わず、多くの写真や動画が当センターに提供されることが予想されます。当センターでは、それの真偽を確かめた上で、可能な限りすべてを発信致します。それらの画像や動画の著作権は、原則として当センターに帰属しますが、大規模な災害が発生した場合、事前に告知をした上で、そのツイートや記事以降は、テレビ局、ラジオ局、新聞社に限り、事前連絡無しで利用することを認めます。ただし、クレジットとして提供者を必ず明示してください。(クレジット名は「川西ジャーナル」としてください。)また、災害発生後に事後報告していただきますようお願い申し上げます。個人のブログやSNSへの掲載についても、事前告知のツイートや記事以降の写真や動画を掲載することを認めますが、こちらも引用元を必ず明示してください。なお、明らかに本来の趣旨を逸脱した使用等を確認した場合、当センターより連絡の上、必要な処置を講じる可能性があります。