川西ジャーナル安全・安心センター他地域災害支援部では、川西市を含む兵庫県阪神北地域以外で発生した災害において、情報の代理掲載や発信、募金情報の掲載や共有等を通して、間接的に被災地を支援します。本ページではその情報を掲載しています。

他地域で大規模な災害が発生した場合、川西ジャーナルでは原則次の通り対応します。
①情報の収集
②防災知識の啓発
③災害情報の共有
(以下、事前に協定を締結した場合)
③当該地域の地域サイトの状況の確認
④地域サイトが動作不能の際、代理掲載を開始
⑤地域サイトの一部業務の代理遂行

画面右上のボタンから言語を選択できます。
You can select the language from the button on the upper right of the screen.
您可以从屏幕右上角的按钮中选择语言。
화면 오른쪽 상단의 버튼에서 언어를 선택할 수 있습니다.
Bạn có thể chọn ngôn ngữ từ nút ở phía trên bên phải của màn hình.

秋田県を中心に発生した
氾濫・冠水について

7月15日から16日にかけての大雨により、秋田県を中心とした地域において、氾濫や市街地の冠水が発生しました。お亡くなりになられた方に、心よりご冥福をお祈り申し上げます。また、ご自宅や職場に被害が発生した皆様に心よりお見舞い申し上げます。‪
川西ジャーナル安全・安心センターでは、物理的、経済的な支援は難しいものの、適宜情報を収集し、必要に応じてTwitter等で情報を掲載します。また、募金等が発表された場合、その情報も合わせて掲載致します。

伊丹市で発生した
河川氾濫・越水について

5月7日夜から8日朝にかけての大雨により、ご自宅や職場に被害が発生した皆様に心よりお見舞い申し上げます。
川西市付近では、伊丹市内の河川で越水し、伊丹市北部近辺で被害が発生しています。1日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
川西ジャーナル安全・安心センターでは、情報を収集し、必要に応じてTwitter等で情報を掲載します。

トルコ等で発生した
地震について

トルコ等で発生致しました地震で、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
川西ジャーナル安全・安心センターでは、本地震からの復興に向けて、次の通り募金や基金に関する情報を提供致します。被災地の緊急的で迅速な応急復旧には、莫大な資金が必要となります。皆さまの温かいご協力をお願い申し上げます。
なお、信頼出来る公的機関や国際機関、NPO、NGO、企業等以外への募金は、被災地の方々にお金が十分に行き届かない場合があります。十分ご注意ください。

↓兵庫県災害義援金↓

赤い羽根共同募金について

赤い羽根共同募金の「ボラサポ」は、被災地で被災された住民への直接的な支援を行うボランティアグループやNPOの活動に対する支援金です。そのほか、赤い羽根共同募金に関する情報はこちらをご確認ください。